FujiiQ、10月リリースへ!商標も申請しました

こんにちは、「お菓子のふじい」代表のちあきです。
今日は、新しく立ち上げるブランド 「FujiiQ(フジーク)」 について

このたび、「FujiiQ」で商標申請を行いました!
リリースは2025年10月を予定しています。


FujiiQが目指すのは、「健康×お菓子×ギフト」のかたち

FujiiQはただのスイーツブランドではありません。
“Q”には3つの意味が込められています。

  • Question(疑問を持つ)→健康は論文出ると常識が簡単に変わる
  • Quest(探究し続ける) → 常に学び、情報収集し実践
  • Quality(クオリティにこだわる) →お菓子のふじいで出来なかったクオリティーのものを

この3つのQを大切に、
「お菓子を通じて、美味しく食べながら、健康に関する気づきを」
そんな小さなきっかけを届ける”ブランドを目指しています。


スタートは「家族の健康」に気づいたことから

このブランドの原点には、夫の化学物質過敏症という出来事があります。

それをきっかけに、私自身が「食事と栄養の大切さ」を改めて見つめ直すことになりました。
それまで「なんとなく良さそう」と思っていた日用品や食べ物が、
実は身体に負担をかけていたこと。
日々の小さな選択が、心身にどう影響するか。

そんな“気づき”が、今のFujiiQの原動力になっています。


女性の健康トラブルにもっと気付きを

自分は元々相当な鉄欠経験者
身の回りの女性の健康トラブルや、不調を抱える声。

「もっと早く知っていれば…」
「誰かに伝えられる方法があれば…」と感じることが増えていきました。

でも健康って、
かたい話やストイックな生活のことだけじゃない。

“お菓子”のようなちょっと嬉しいものが、気づきの入口として
FujiiQはこれから生まれます


目指すのは、“小さなきっかけを届ける”こと

私たちが届けたいのは、こんなきっかけです。

  • 病気になる前に、「気づける」日常
  • ふつうのギフトでも、「健康への入口」になること
  • 子どもにも親にも、「無理なく伝えられる手段」

そんな小さな“気づき”を、「?」と気づける
FujiiQのお菓子にそっとしのばせていきたいと思っています。。
(FujiiQのロゴには”?!!”を仕込んでます)


一緒にこのブランドを育ててくれる仲間、募集中!

というわけで、「お菓子のふじい」+「FujiiQ」のダブル運営で
これから忙しくなる予感しかしません(笑)

ということで、製造スタッフを大募集しています!(店頭も!!)


スタッフ募集要項(ゆるめver)

  • Wワーク歓迎/移住歓迎!
  • 土日だけ・平日だけ・午前or午後だけでもOK(4時間〜)
  • 1年以上続けられる方
  • お菓子作ってみたい人、昔作ってた人、大歓迎!
  • 無添加の洗剤を使っている環境です

⚠️ちなみに社長(=私)は、
褒めたり、かまったりは得意じゃありません😂事実ベース対応
結論から話ができる方には、相性は良いです。

でも、コツコツ丁寧に働ける人、
人のために先回りして動ける人
 おすすめです

(髪の毛の色は何色でもOKですが、ネイルとピアスはNGです)


最後に

「ちょっと気になる…」と思った方は、こちらのリンクから↓

タイトルとURLをコピーしました