「仕事ができる」=「掃除ができる」

お菓子のふじい 藤井千晶

あまり掃除が得意ではない おかしな千晶です

環境整備のその後

12月に始まった環境整備を覚えているだろうか

11月17日社内大学

11月17日社内大学

その時の模様のブログはこちら

12月1日からスタート

12月15日からクリスマスのため

一旦お休み(その時におっちょこちょい事件を起こしたことも記憶に新しい

1月からまた復活している

一生懸命磨く

一生懸命磨く

 

 

今日気がついたことがあります・・・・・・・・・

夫のたかよしの掃除のレベルが異常に高い

 

仕事ができる人の掃除の仕方

たかよしは、私より

はるかに知識も職人としての経験値も高い

和菓子職人 たかよし 

和菓子職人 たかよし

 

彼が環境整備をした後の場所が
異常にキレイなことに気がついた

 

隆良が環境整備した扉

隆良が環境整備した扉

 

ビフォーアフターで写真撮ればよかった!!!

明らかにすごくキレイになってて!!

 

下部の金具もピカピカ

下部の金具もピカピカ

 

 

たかよしは

「仕事ができる人は周りを見れるから

仕事ができる人は→掃除もキレイにできる!」

 

と断言しました

 

そして、他のスタッフ観察してみても

やはりベテランさんが環境整備をした後

「すごくキレイ!」

 

新人さんは 「とりあえずキレイ」

 

この差は、やはり

感性の差がある

それが、一箇所を同じ時間を与えて

掃除をしただけで出てしまう

環境整備、、、、

恐るべし

 

じゃあ

「環境整備でしっかりと掃除ができるようになれば

=仕事ができるようになる」

 

っという考えになるはず

 

 

これからスタッフが

環境整備を通して

どう変わるか楽しみ!

タイトルとURLをコピーしました