お店と個人のブランド作り 捨てられないショップカード お菓子のふじい 藤井ちあき字が汚いけど、POPを書くと味になる おかしなちあき ですショップカードって人にあげる?突然ですが質問ですどこか、お気に入りのいいお店に行って、今度「だれか」に紹介しようってショップカードを少し多めにもらって来るこ... 2015.11.07 お店と個人のブランド作りお店のこと
お店と個人のブランド作り 写真とSNS お菓子のふじい 藤井ちあき自撮りが苦手だったけど、最近ちょっと好きになってきた おかしなちあき です写真ご自由に!以前は、来られるお客様で店内の場合「写真撮ってもいいですか?」と聞くお客様が多いように思えたけど今はみなさん何も言わずガンガン... 2015.11.06 お店と個人のブランド作りお店のこと楽しいこと周辺のお勧め情報
お店と個人のブランド作り ゴールデンオーブンちゃん お菓子のふじい 藤井ちあきなんでも自力でやるよりも、素直に従うべきだと最近思う おかしなちあき ですゴールデンオーブンちゃん先日、友人である東京の印刷会社の社長アドパラの今井さんよりなんかきたーーーーー(あ、変な人じゃないですよ普通です)こ... 2015.11.02 お店と個人のブランド作りお店のこと
おかしなちあき 文字にする大切さ お菓子のふじい 藤井ちあき文字を書くより、絵を描く方が得意な おかしなちあきです地道に改善中小さなお菓子屋さんですが複数人が働くようになってくるとちょっとづつ「ズレ」が発生その「ズレ」はストレスなってきたりすることも多々。「何度言ってもわか... 2015.10.31 おかしなちあきお店のこと
おかしなちあき ブランディングの師匠 お菓子のふじい 藤井ちあき特に黄色が好きなわけではないけれど、お店の色が黄色だから、持ち物が黄色だらけになった おかしなちあき です突然できるようにならない(先日の記事の続きになります)いろんなキャラクターやPOPの数々がお店を彩ってますが... 2015.10.28 おかしなちあきお店と個人のブランド作りお店のこと
おかしなちあき 10気がつくより、1行動できる人 お菓子のふじい 藤井ちあきブランディングにはこだわりがある おかしなちあき です小さな会社でもブランド会社に今でこそ、「個人ブランディング」 「小さな会社をブランド化」などってよく言われる時代になりましたがおそらく数年前までブランド=大手の... 2015.10.27 おかしなちあきお店と個人のブランド作りお店のこと
おかしなちあき 変わってることを、恐れない お菓子のふじい 藤井ちあきなんか楽しそうな販促物があると、作ってしまおうという気になる おかしなちあき です変わるって怖いですか?最近自分で言うのもなんですがちょっと「普通のお菓子屋さん」ではないということを自負してますでも、明らかに「普通... 2015.10.26 おかしなちあきお店と個人のブランド作りお店のこと
お店と個人のブランド作り お菓子のふじいの楽しみ方・店頭編 お菓子のふじい 藤井ちあき楽しいことは好きだけど、お祭りの人混みが苦手な おかしなちあき ですお菓子のふじいは見所たくさん気がつけば、なんだか面白系のお菓子のふじい見所をおさらいしましょう(笑)壁新聞と、ソフト君季節に応じたディスプレー上の... 2015.10.25 お店と個人のブランド作りお店のこと
おかしなちあき ブログを一ヶ月続けてみた お菓子のふじい 藤井ちあき決めたら、以外と続く おかしなちあきですブログを何度も挫折ブログは多分7年くらい前からやっていてブログの重要性を理解したのは4〜5年前毎日書いたほうがいいことは3年くらい前に気がついていた。その時点で、毎日書いてる... 2015.10.24 おかしなちあきお店と個人のブランド作り
おかしなちあき 全部、社長が悪い お菓子のふじい 藤井ちあき家族や周りのスタッフが喉風邪中で、感染したかもしれない おかしなちあきです適当なサイズに切った大根に適当にはちみつをかけて半日待つと、なんか汁が出てくるんで、それ飲むとのどや咳が少し和らぐよーあと、はちみつにしょう... 2015.10.23 おかしなちあきお店のこと
おかしなちあき 3年は我慢 お菓子のふじい 藤井ちあきです以外とコツコツ性格なので、我慢ができる おかしなちあき です3年は我慢って何?世間一般で「石の上にも3年」「3年は就職したら働いたほうがいい」など言われますがあれって、以外と的を得てるなと思っています仕事に関し... 2015.10.20 おかしなちあきお店のことふじいのお菓子
おかしなちあき 字が上手とか、下手とか関係ない お菓子のふじい 藤井ちあきですなんでもとりあえずはやってみようと思う、おかしなちあきです。自分の字に自信があるか?私、字が汚いです自分で書いたもを読もうとしても、読みづらい多分汚すぎて周りに迷惑かけてると思われます。たまたま、来季の新卒のス... 2015.10.19 おかしなちあきお店のことふじいのお菓子
おかしなちあき この本があったら、迷わなくってすんだのに。 お菓子のふじい 藤井ちあき基本、後悔するなら、当たって砕けろと思ってる おかしなちあきです気になった人には、自分から声を掛けるきたきたーーー友人まっすーの書いたPOP本!先日東京で行われた彼女のセミナーと出版記念サプライズどうしても、彼女の... 2015.10.18 おかしなちあきお店と個人のブランド作りお店のこと
おかしなちあき はじめて父を尊敬した お菓子のふじい 藤井ちあきですあんたはずっと反抗期だよ っと言われた 34歳おかしなちあきですお店の後を継ぐということわたしはお菓子屋に生まれお菓子屋で生まれ育ちお菓子屋になると思ってたけど高校生の時に、スポーツトレーナーになりたいという夢... 2015.10.16 おかしなちあき
おかしなちあき SNSを仕事に生かすという、カクゴ お菓子のふじい 藤井ちあき です実は超マイナス思考なので、基本あまり考え込まないことを決めている おかしなちあき です絶対に他人にはなれない昨日の続きです、昨日の記事はこちら服を買っただけなのにたくさんの学びがあった Keisuke Oku... 2015.10.14 おかしなちあきお店と個人のブランド作り