お店のこと 「お菓子のふじい」販売スタッフ募集・求人情報2019.12 求人情報現在店頭での販売スタッフを募集中特に夕方16時以降に2〜3時間働ける方お待ちしてますお菓子のふじいが好きな人・お菓子が好きな人カナリアップが気になる人・なんか面白そうだから働いてみたい人SNSが好きな人・人が好きな人・健康に働きたい... 2018.02.21 お店のこと
おかしなちあき 新人のミスは「人のせいの前」に仕組みを疑う。 社会人になって今まで、人には言えないミスを数々重ねてきた おかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 ですミスの多発ここ数ヶ月、クレームや、細かなミスから、大きなものまで多発中その度に対処に追われはするが基... 2018.02.18 おかしなちあきお店のこと
おかしなちあき バレンタインを特別にしてくれた缶 チョコはやっぱり美味しくてもっと食べたいと思ってたら見事に体重に跳ね返ってびびったおかしなちあき こと北海道倶知安(お菓子のふじい)代表 藤井千晶 ですバレンタインダイジェストバレンタイン終わりましたねー次はひな祭り、その前に振り返りバレン... 2018.02.15 おかしなちあきお店のことふじいのお菓子
おかしなちあき 自営業の生まれの特性 藤井さんのツイッターとか見るんですけど、全然お菓子の情報少ないくないですか?っと、知り合いに言われ、ちょっとニヤリとした おかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 ですちあき的・自営業の育ちの目線生まれた... 2018.02.11 おかしなちあきお店のこと
おかしなちあき 確かに「義務」としての「義理チョコ」はいらないな。 お菓子屋さんで育ったため、小さな頃からバレンタインはチョコを配る感謝の日だと思っていた おかしなちあき こと北海道倶知安町(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 です「義務」と「義理」の違い今年のバレンタイン衝撃の走った広告さすがGO... 2018.02.10 おかしなちあきお店のことふじいのお菓子
おかしなちあき バレンタインに男心くすぐる「勲章」を 夫にバレンタインをあげたことが一度もないことに気がついたおかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 藤井千晶 です男子も女子も萌える缶缶会社を経営するお友達の清水さんのインスタの缶を見たときに一発で魅了された「絶対に糖質オ... 2018.02.09 おかしなちあきお店のことふじいのお菓子思い入れのある材料
お店のこと 「桜餅」と「うぐいす餅」が始まったよ 試作に追われて体重増加が気になるおかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶ですようやく始まった!3月が目の前になると始まる季節の和菓子「桜餅」と「うぐいす餅」いつから製造とかは完全に和菓子職人タカヨシ次第よ... 2018.02.02 お店のことふじいのお菓子
おかしなちあき ちょっとの差に気がつくために、無意識に意識を向ける。 毎日同じことをしていても、新しい発見があることは幸せだと思う おかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶いくら改善しても、やりづらければ続かない。環境整備や、整理整頓しなければと思っていて実際やってもいる... 2018.02.01 おかしなちあきお店のこと
おかしなちあき バレンタインの商品お店で追加中 バレンタインになると、とりあえず毎日チョコ食べる おかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 ですバレンタインだねバレンタイン!製品作ってるけどお知らせが全然間に合ってない!!!お菓子のふじいの冬限定商品餅... 2018.01.28 おかしなちあきお店のことふじいのお菓子
おかしなちあき 環境整備は仕事に関心を持ち、安全にも気を配れる。 なんでも基礎は大事だと思う おかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 です環境整備ってなんなのか基 本環境整備を会社の文化とし、職場で働く人が心を通わせ、仕事のやり方・考え方に気づく習慣を身につける。環境... 2018.01.20 おかしなちあきお店のこと
おかしなちあき おかしなちあき が おかしなワケ 自分で多分ちょと普通とズレているカモと思ったのは多分小学生の頃、でも、全く気にせず大人になってしまった おかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 ですおかしなちあき っと自分で言う理由多分、他の人から見た... 2018.01.19 おかしなちあきお店のこと
おかしなちあき 低糖質おかし始めました。「自分の興味あることを仕事にする」 綺麗になりたいから痩せたいという動機だと痩せられずこの大会に向けてとかなら、気合が入る おかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 ですダイエットは永遠のテーマ小さな頃からおかし屋さんで育ち見事に肥満児だっ... 2018.01.18 おかしなちあきお店のことふじいのお菓子
おかしなちあき パソコンの情報整理=お部屋の整理整頓 は一緒 全然掃除ができなくてでも、できない理由を考え始めたらなんか結局のところ ルールづくりだと気がついたおかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 です環境整備は目の前のものだけではないなんだかんだ休みの日は超... 2018.01.16 おかしなちあきお店のこと
おかしなちあき 月刊誌「商業界」のPOP大賞で「ポン男爵マン」が審査員賞とる popを書くことは商品への愛だと思う おかしなちあき こと北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 です月刊誌商業界への縁定期講読している月刊誌商業界はお店の販促など小さなお店にとても役立つ情報が載っている3年前にあることか... 2018.01.02 おかしなちあきお店と個人のブランド作りお店のこと
おかしなちあき ふじいのお菓子の味のヒミツは「卵」 結局のところいい素材はいい人が作るってことを最近のしみじみ感じる おかしなちあき こと北海道虻田郡倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 代表 藤井千晶 ですお菓子の味のベースになるものお菓子づくりといえば砂糖・小麦粉・卵・バターなどが頭に浮か... 2017.12.12 おかしなちあきお店のことふじいのお菓子思い入れのある材料