化学物質過敏症 タカヨシさんの化学物質過敏症の症状が改善中。 お菓子屋ですが、血液の数値を見て楽しいと思うちあきです。最近触れていなかった化学物質過敏症について。ちょうど2年前、化学物質過敏症という病気で働くことも危うい状況だった夫のタカヨシさんのために建設した「カナリアップ」。多くの人を巻き込みなが... 2021.08.24 化学物質過敏症
カナリアップ 一旦カナリアップを休んで、立ち位置を再構築。 多くの方のご支援や、励ましや、応援をいただいてることに、感謝しつつ、自分が与えられた使命と、自分じゃなきゃできないことを、これからしていく、北海道倶知安(くっちゃん)株式会社ふじ井&お菓子のふじい&カナリアップ代表 藤井千晶 です。この記事... 2021.01.19 カナリアップ化学物質過敏症
カナリアップ カナリアップの建物が建って1年経過。2014〜2020年までの振り返り。化学物質過敏症との6年にわたるお付き合い。 北海道倶知安(くっちゃん)株式会社ふじ井 & お菓子のふじい & カナリアップ 代表 藤井千晶です。2019,8,1 カナリア寮がスタートし、工場は9月頃から稼働した。もうあれから一年がたった。最近、立て続けにカナリアップ関連で取材を受ける... 2020.08.25 カナリアップ
お店のこと カナリアップ前に謎の自販機を置いたわけ #カナリ自販機 北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい・カナリアップ 代表・藤井千晶ですカナリアップの前に自販機を置いて半年以上が経ちました。カナリアップ建物前自販機に託したカナリアスタッフと外をつなぐ役割2019,8自販機搬入そもそも、なぜ自販機をここ... 2020.04.26 お店のことふじいのお菓子カナリアップ
カナリアップ 化学物質過敏症の夫やスタッフが働く「カナリアップ工場」を十勝毎日新聞に取り上げていただいた。 北海道倶知安(くっちゃん)で、お菓子のふじいを経営してたら、製造の要である菓子職人の夫が香害により化学物質過敏症になり、お店の経営のピンチに立たされて、「カナリアップ」という香害の啓発ブランドを立ち上げ、勢い余って工場を建てたものの、自分自... 2020.01.28 カナリアップ
お店のこと 「お菓子のふじい」と「カナリアップ」のDoingとBeing 今年のあと少し終わり、新しい一年が始まりますね今だから言えること、そして今だから気がついたことをまとめておきたいなと思います新しい一年が始まりますね今だから言えること、そして今だから気がついたことをまとめ2019年正直本当にキツかったーーで... 2020.01.01 お店のことカナリアップ
カナリアップ カナリアップの就労のカタチと化学物質過敏症スタッフ募集。 カナリアスタッフの現状2019年8月1日から寮として稼働し2名が住みはじめました8月20日ごろから工場が稼働、9月中旬から更に2名が住みはじめ4名となりましたが、一名帰られて現在3名、定員は4名なので1名カナリアスタッフを募集をいたします。... 2019.12.26 カナリアップ
おかしなちあき テレビで見る立派な姿と、本当のちあき。 ココロが「全然楽しくない」とざわざわしててることに、気がついてしまった、北海道倶知安(くっちゃん)株式会社ふじ井・お菓子のふじい・カナリアップ代表藤井千晶です。テレビに出ましたNHK札幌 ほっと北海道にて放映テレビ取材を受けて気がついたこと... 2019.11.23 おかしなちあきカナリアップ
カナリアップ 住む場所・働く場所が整え、体と心を整える。 住居についてや栄養についてなど、雑学がどんどん増えてる北海道倶知安(くっちゃん)株式会社ふじ井・お菓子のふじい・カナリアップ代表藤井千晶です。カナリアップ工場を建ててやりたかったことカナリアップのブランド立ち上げて、工場と寮を建てて、働く場... 2019.11.21 カナリアップ
カナリアップ 住む町での講演は5年間の戦いの振り返り。 北海道倶知安(くっちゃん)株式会社ふじ井・お菓子のふじい・カナリアップ代表藤井千晶です。お菓子屋さんの枠をとっくにはみ出して、なんだか迷走から、ようやく脱却しつつあります。初めて住む町での講演障害者雇用や就労支援関係、教育関係者が大半を占め... 2019.11.21 カナリアップ
カナリアップ 尊敬する社長が応援してくれてる心強さ 8月に、カナリアップの工場を建てる時に知り合い施工してくれた「丸太ん坊」古澤さんが加盟してる長野県に本社があるウッドビルドさんから届いた可愛いポスターとチラシみて驚く。カナリアップ工場がメイン!!!左上にはちっちゃいカナリアが飛んでいて、右... 2019.10.02 カナリアップ
カナリアップ カナリアップ寮&工場がスタートとテレビに出ました。 クラファン支援して下さったみなさんありがとうございます。8月1日より寮が稼働し、8月21日頃からお菓子工場が稼働いたしました。新工場へ備品を移動し製造スタート前のタカヨシさん住み始める前の量の様子や、弊社スタッフの状態な取材していただいたも... 2019.09.29 カナリアップ
ふじいのお菓子 2回目のクラウドファンディング達成しました! 気がつけば、あっという間に8月。2019年8月2日に2回目のクラウドファンディングが終了しました。夢や思いをカタチにする事。自分が描いた夢が本当にカタチになって、動き始めようとして夢が現実に転換したここ数ヶ月、実は寝て起きて目が覚めるのが怖... 2019.08.02 ふじいのお菓子カナリアップ
カナリアップ カナリアップ寮にくるスタッフの決意と現状 8月になったら新しいカナリアップ工場の寮に入る第一号の葛島さんが岐阜からやってきた。彼女との縁は不思議で実は発症する前に岐阜から倶知安にきてくれたことのある、知り合いのお菓子屋さん。その後体調不良になり、たまたま私の投稿を見て、化学物質過敏... 2019.07.25 カナリアップ
カナリアップ カナリアップ工場のクラウドファンディング 今現在カナリップで第二弾クラウドファンディングを行なっていますが初めてクラファンするための導線を書いたリンクはこちら↓前回のクラウドファンディングで作った道5年前、和菓子職人であり、夫であるタカヨシが原因不明の体調不良に見舞われまれ、香害に... 2019.07.06 カナリアップ