ふじいのお菓子 時代の流れの変化で、あり方とやり方を見直す機会、通販にも力を入れて、お菓子を通してできること。 元々字が汚いのに、眠い中文字を書いたら壊滅的な状況になった、お菓子のふじい・株式会社ふじ井・カナリアップ代表藤井千晶です。 新型コロナウィルスの影響で大変だって言いながらも、できることやってるのか? 新型コロナウィルス... 2020.03.10 ふじいのお菓子
ふじいのお菓子 グルテンフリーのくるみのチョコケーキは進化中。 北海道倶知安(くっちゃん)「お菓子のふじい」代表でお菓子をつくるけど、元々和菓子も作っていたし、なんとなくパテシェと呼ばれたくないし、職人というわけでもない藤井千晶です。 お菓子屋さんが配合を変える時・配合の変え方 お菓子のふ... 2020.02.13 ふじいのお菓子
ふじいのお菓子 赤い「サーカス缶」とピンクの「イチゴチョコ」は見た目も中身も可愛い&通販でも買える。 バレンタインも近づいてきて、期間限定で通販に出してる、餅チョコが想像以上に人気でちょっとびっくりしてる、お菓子のふじい 藤井千晶です。 女子心をくすぐる赤い缶の誘惑 赤いサーカス缶 この缶、可愛い。店頭で見つけて即買いす... 2020.02.09 ふじいのお菓子
ふじいのお菓子 お菓子のふじいのホールケーキの頼み方2020.2 お菓子のふじいでは店頭受渡しのバースデーケーキ、イベントのホールケーキを扱っていますが、ご注文の仕方をまとめです。 受け取り日時を決める。 ご注文はできれば3日前までに、前日だと作れるサイズや種類が限られることがありますのでご... 2020.02.05 ふじいのお菓子
ふじいのお菓子 オーガニック素材で作るギフト缶「ふじいの近くにオーガニック素材のお店ができた」 10年前くらいにアレルギーのお子さんにお菓子を作ったことをきっかけに、卵なし、小麦粉なし、などのお菓子に興味を持ち、お菓子の本も専門的な本より、アレルギー対応やマクロビオティックのものの本を実はたくさん持っていて、そのうちオーガニック素材... 2020.01.28 ふじいのお菓子楽しいこと周辺のお勧め情報
ふじいのお菓子 桜餅の関西風と関東風の違いを説明と私の好み 北海道倶知安(くっちゃん)の駅前で「お菓子のふじい」を経営してる おかしなちあき こと株式会社ふじ井&お菓子のふじい&カナリアップ代表藤井千晶です。東京の日本菓子専門学校では和菓子科を専攻して、某大手で和菓子部門に就職するも、そこで夫のタ... 2020.01.21 ふじいのお菓子
お店のこと 捨てられないショップカード。 サプライズを仕込むなら、基本トコトンやるけど、やらないなら、全く何もしたくない、北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい・株式会社ふじ井・カナリアップ代表 藤井千晶 です ショップカードを手にとっても、誰にも渡さず捨ててしまう。 ... 2020.01.18 お店のこと
ふじいのお菓子 「うぐいす餅」が春を告げる、和菓子の季節の大事さ。 まるで春のような路面状況に驚く倶知安です。 うぐいす餅の季節 最近、餅とうぐいすの販売がスタート和菓子の季節感というのは、北海道から見ると基本的に東京あたりに合わせる。 なのでこの時期に雪深い北海道で「春」といわれても、... 2020.01.17 ふじいのお菓子
ふじいのお菓子 北海道の赤飯はピンクで甘い。 北海道倶知安(くっちゃん)の駅の近くで1950年から営業してるお菓子のふじい(株式会社ふじ井)代表で3代目藤井千晶です。途中進学や就職で札幌・東京・千歳と転々としたけど、生まれも育ちも倶知安町 北海道の赤飯は不思議 赤飯といえ... 2020.01.14 ふじいのお菓子
ふじいのお菓子 「作り手が自分で食べたいもの以外は作りません。」価値ある環境で作ってる。おかしなふじい お菓子のふじいで昨年末から豆大福と草大福が登場しましたー常温でも販売しているけど、冷凍でも販売している。 草大福のなかは粒餡 製品へのこだわり カナリアップの工場を作るとき、和菓子を作るために「水」と「冷凍庫」にこだわっ... 2020.01.12 ふじいのお菓子
お店のこと 営業時間をしばらく変更します。「目的と手段」で考える 営業時間の短縮 お正月明けいかがお過ごしでしょうか?世間では通常営業に戻ってることかと思いますお菓子のふじいでは各種媒体や印刷物の営業時間は8:30-19:00となっていますが店頭でのスタッフ不足があり、しばらく9:00-18:00... 2020.01.05 お店のこと
お店のこと 「お菓子のふじい」と「カナリアップ」のDoingとBeing 今年のあと少し終わり、新しい一年が始まりますね今だから言えること、そして今だから気がついたことをまとめておきたいなと思います 新しい一年が始まりますね今だから言えること、そして今だから気がついたことをまとめ2019年正直本当... 2020.01.01 お店のことカナリアップ
お店のこと 販売スタッフ募集「お菓子のふじい」の求人情報2020.3 求人情報 店頭での販売スタッフを募集中短時間パート・主婦でお子さんいる方もOK(正社員雇用あり)8:30~18:10の間で週2〜以上2時間以上働ける方お待ちしてます スタッフは職人1名以外は全員女子!代表であるちあきも子供が小さいためにお子... 2019.12.01 お店のこと
ふじいのお菓子 お菓子のふじいのスタッフへの考え方と方向性(接客スタッフ募集中2019.10) お菓子のふじいでは店頭に立つ接客スタッフを現在募集していて、改めて、どんな思い出会社を経営していて、何を重視してて、どうしたいか、を書き出してみた。 女性スタッフへのマイルール 私自身が女性2児の親のために、スタッフを雇い入れ... 2019.10.08 ふじいのお菓子
ふじいのお菓子 新工場の「お水」がすごい!お菓子に品質が向上か? カナリアップ工場がスタートして、新しい設備が色々入った中で、一番重要なのはお水!倶知安は基本的に北海道の中でも、お水が美味しい地域で、水道水でも美味しく飲めるレベルの地域(当然お宅によって違いはあると思いますが)色々なお水を飲み比べて、こ... 2019.10.01 ふじいのお菓子