おかしなちあき 同じ物の見せ方を変える 北海道倶知安町(くっちゃん)お菓子のふじい 藤井千晶同じことをずっとしてると、飽きてくる おかしなちあき です同じ商品でも見せ方がある最近商品の構成を変えてみた同じ商品でも構成を変えることで売り方が変わると思ってやってみた要はバラ売りだけじ... 2016.04.19 おかしなちあきお店と個人のブランド作りお店のこと
おかしなちあき 倶知安の歴史に驚く! 北海道倶知安町 お菓子のふじい 藤井千晶小さな頃から勉強苦手な おかしなちあき です倶知安って読めるのかな?お菓子のふじいのある町の名前は倶知安くっちゃんって読む正直、北海道内の人なら読めるけど北海道外なら、かなり難しい虻田郡倶知安町あぶた... 2016.04.13 おかしなちあきお店と個人のブランド作りお店のこと楽しいこと周辺のお勧め情報
おかしなちあき お菓子屋さんの仕事で必要なこと 北海道倶知安町 お菓子のふじい 藤井千晶靴を右と左違うサイズの履いてるのを気がつかず足を若干痛めた おかしなちあき です花がありそうに見えるお菓子屋さん小学生の女の子の将来の夢に必ず入ってくるお菓子屋さん子供にとっては憧れの的だけどお菓子屋... 2016.04.09 おかしなちあきお店と個人のブランド作りお店のこと
おかしなちあき 生涯寄り添えるお菓子屋 北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 藤井千晶たまにテンションが下がる おかしなちあき です生涯寄り添えるお菓子屋3月から4月にかけて超絶繁忙期でしたそして自分にとって大切なおじさんがこの世から旅立って行きましたおじさんは、たくさん応援... 2016.04.08 おかしなちあきお店のことふじいのお菓子
お店のこと 手書きのメッセージが伝えること 北海道倶知安 お菓子のふじい 藤井千晶ハガキを書く時は書くけど、書かない時は全く書かないおかしなちあき ですお客さまからのプレゼント今日某雑誌の取材中に(インカメし忘れた!!!!)Facebookでのお友達兼お客さまがお土産持ってキターーー... 2016.03.31 お店のこと
お店のこと 思わず使いまわしたい、包装紙 北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 藤井千晶包装紙ってワクワクする おかしなちあき ですふじいの包装紙は選べるふじいの包装紙は選べるのって知ってるだろうか?紺色はフォーマルな時(仏熨斗って言ったら、自動的に紺色になります)黄色はワクワ... 2016.03.29 お店のこと
お店のこと 新人スタッフが入る準備 北海道倶知安町(くっちゃん)お菓子のふじい 藤井千晶おっちょこちょいな、毎日を送る おかしなちあき ですふじいは生まれ変わろうとしている今月1名の社員と1名のパートスタッフが、夫の転勤や公務員合格により退社し、ふじいに4月に高校生の新卒2名... 2016.03.13 お店のこと
おかしなちあき ドラクエが教えてくれた経験値の積み方 北海道倶知安(くっちゃん)お菓子のふじい 藤井千晶小さな頃はゲームばかりやっていた おかしなちあき ですおかし作りの経験値の積み方この間のひな祭りの時に常連のお客様からの差し入れが美味しくてそして、たまたま材料が揃っていたからふじいっぽく試... 2016.03.09 おかしなちあきお店のこと
お店と個人のブランド作り ディスプレーは紙を変えるだけ お菓子のふじい 藤井千晶ディスプレーは、いつもメインカラーを決めるおかしなちあき ですディスプレーを変えるお菓子屋さんは季節商売だから時期によってディスプレーを変えるけど以外と大変だと思ってるお店も多いはずそこで・・・・お菓子のふじい的おす... 2016.02.24 お店と個人のブランド作りお店のこと未分類
お店と個人のブランド作り うぐいす餅の値決め お菓子のふじい 藤井千晶桜餅の葉っぱは大きな筋を取ってからはと一緒に食べるふつうなちあき です手作りだからじつは、昨年から結構商品の売値を上げたり仕入れを見直したりしているその理由は昔からなんとなく値上げをしていなかったりなんとなく「金額上... 2016.02.23 お店と個人のブランド作りお店のことふじいのお菓子
お店のこと ひな祭りは手作り お菓子のふじい 藤井千晶ひな祭りのケーキは北海道と九州ぐらいだと最近知った おかしなちあき ですもうすぐひな祭りもうすぐひな祭り準備はしているだろうかふじいでは今年のひな祭り・・・・・オススメは手作り!ふじいなら、スポンジだけやクリームを塗... 2016.02.23 お店のこと
おかしなちあき バレンタインに蒲鉾!?????? お菓子のふじい 藤井千晶誕生日より、バレンタインの方がプレゼントをもらったおかしなちあき です商業界発売から2週間。。。。ネット上ではいろんな方から声をかけてもらいまさか!この人が!って人がこの本を手に取ってくれたりわざわざ取り寄せして読ん... 2016.02.14 おかしなちあきお店のこと
お店のこと バレンタインでの価値 お菓子のふじい 藤井千晶アーモンドの食べ過ぎでおでこのブツブツが止まらないおかしなちあき です価値に自信を持ってみるバレンタイン!でも今年は日曜日なので動き方がいまいち読めないけどたくさんの人が買い物に来てくれました実は、今年初めて仕入れの... 2016.02.14 お店のことふじいのお菓子
お店のこと どうしても使いたい「缶」がある お菓子のふじい 藤井千晶チョコレート菓子を作るのが、苦手なおかしなちあき です使いたい「缶」本来お菓子のふじいでは缶は使っていないでも、SNSを通じて知り合った大阪の缶会社 清水さんを見て地味に興味は持っていた(過去のブログはこちら)ただ、... 2016.02.09 お店のことふじいのお菓子
おかしなちあき 知る と 行動 お菓子のふじい 藤井千晶できることならデザイナーになってみたいと思うおかしなちあき です0と1いい加減に新しい号をっと思いなんとか、昨夜は徹夜でふじい新聞を完成させ早朝に入稿しかーしデーター不備で戻ってきたそりゃーこんな顔にもなるデザイナー... 2016.02.08 おかしなちあきお店と個人のブランド作りお店のこと